2018年
・二十数年ぶりに福浦岸壁で釣りを楽しむ(2018/10/28)
・二十数年ぶりに福浦岸壁で釣りを楽しんだ翌週も釣りを楽しまされる(2018/11/04)
・ホントにアルカキット錦糸町のダイソーには釣り具が売っていて驚いた(2018/11/24)
・20年振りの釣具屋さんでワクテカが止まらなかった(2018/11/25)
・今月も福浦岸壁で釣りを楽しんだのだが寒さとその他諸々で早々に切り上げる(2018/12/02)
・立川フロム中武のダイソーにも釣り具が売っていて驚いた(2018/12/11)
2019年
・今年初釣行@福浦岸壁とトキ生誕祭(2019/03/02)
・八景島対岸で春の釣りを楽しむ(2019/04/21)
・梅雨の晴れ間を見つけて八景島対岸へ出撃(2019/06/16)
・久しぶりに釣りに行って元同僚に出会う(2019/11/17)
・釣り納めしに八景島対岸へ行くも手ぶらで帰るも楽しい休日(2019/12/15)
2020年
・県境をまたぐ移動制限が解除されたので八景島対岸で釣り初め(2020/06/20)
・約30年ぶりのサーフでフグ祭り(2020/07/11)
・前回のナイトサーフのリベンジを狙うも返り討ちにあう(2020/08/09)
・スプリットリングプライヤーがないなら有鈎ピンセットを使えばいいじゃない(2020/08/19)
・「三度目の正直」どころか「二度ある事は三度ある」でナイトサーフで大敗北(2020/09/19)
・八景島対岸で日々の疲れを癒やすべく釣りをする(2020/11/14)
・暁ふ頭公園で今年の釣り納めをする(2020/12/12)
2021年
・ヒガコ駅前のローソンストア100の2階のダイソー部分で釣り具が売ってて驚いた(2021/01/17)
・今年初の釣行先の八景島対岸で寒風にむせび泣く(2021/04/10)
・グレースで買ったキスで妄想釣行なGW最終日(2021/05/03)
・梅雨前にひと糸垂らして小鯖で一杯ひっかける(2021/06/12)
・久しぶりに釣りをして気分転換をする(2021/11/13)
2022年
・2022年の釣り始めは珍客ばかりで坊主をくらう(2022/04/09)
・今年2度目の釣行は、楽しく笑って厄払い的釣行でしたとさ(2022/06/04)
・強風の中、今年3年目の釣行に出かける(2022/09/10)
・今年4年目の釣行も強風にあおられまくる(2022/10/01)
・師匠が釣りをしていると聞きつけ無理くり一緒に楽しんだ2022年の釣り納め(2022/11/13)
・2022年の釣り納め(改)~今年6度目のまったり釣行~(2022/12/11)
2023年
・季節外れの暖かさに釣られ2023年の釣行開幕(2023/03/11)
・三度目の正直で天候に恵まれたので釣りに出かける(2023/05/27)
・念願のアジ(豆)を釣って喜んでいたらフグに竿をもっていかれて泣いた日(2023/06/24)
・やっと時間を捻出して釣りに出かけて日焼けでビリビリ(2023/09/17)
・緊急釣行を敢行するも┣¨坊主を喰らい、田村水産の肴で癒やされる(2023/10/08)
・下手の横好きおじさん、今日の釣行もボウズで美味い肴にありつく(2023/10/29)
2024年
・今年の初釣行は、激シブながらも楽しくストレス発散よ(2024/04/13)
・イトーヨーカドー武蔵境店のダイソーが3ブランド複合店になったと噂を聞きつけ釣具の充実具合を探りに行く(2024/04/28)
・今回の初釣行も、激シブだったけど、気分はスッキリしたーよ(2024/05/18)
・フグの猛攻を受け撃沈した6月の梅雨前釣行(2024/06/16)
・天候を読み間違えてアチアチだったけど、やっぱり釣りは楽しいなぁ、と思った9月の釣り(2024/09/07)
・風に見放されてワヤだったけど、やっぱ釣りは良きストレス発散になるなぁ(2024/10/13)